この間届いてからというもの、ひたすらiPodのために
尽くしている私ですが(笑)
無意味に部屋で聞いてシャッフル機能を堪能しています。
現在1400曲ほど入れましたが、まだ7.6Gだから余裕☆
本当に大は小を兼ねるですね!40Gにしてよかった~だってまだ3倍はCDがあるし!
MDに残してる物ももう一度CD借りてきて入れたいし・・・
あっというまに40G埋まりそうで怖いです(笑)
昨日仕事も暇だったのでなんとか試作品iPodケースを作ることができました!!
柄は最近お気に入りの着物用の生地の切れっ端を買ってきて(50X110で900円くらい)
クッション材としてキルト用のアレ、綿?えっとまぁそんな感じのもの(600円くらい)
で作ってみることに・・・。
よく小学生がかばんとかを作るときに使うキルト生地はちょっと格好悪いので
やっぱりふんわりさせようとおもって自分で生地を縫い合わせて見ました。
←中身はこんな感じになっています。こうしておくと車の振動でおっこちちゃっても鞄から落としてもきっと大丈夫(笑)
しかしこだわりたい反面とりあえずすぐ入れとかないと傷だらけになる!って
思ったので試作品として型紙も作らず、直接iPodを布で巻いて仮止め→本縫いと
おそろしく手抜きで作ってみました。
やっぱりちゃんと計って
作っていないのでちょっと無理がある所もありますが、
たった5時間くらいで出来ました☆ちょー簡単。
それも手縫いなんだけど・・・ミシンで作ればきっと一時間で作れるかもね(笑)
しかし私はミシン持ってないので手縫いです。
でもミシンを使うより手縫いだと縫い目が一切見えないのでかなり綺麗に作れた様に思われます(爆)
一応クリックホイール部分と液晶部分は切り抜いて見ました(笑)
くり抜きも大体これくらいの場所かな?これくらいの大きさかな?ってかんじで切って
作ったので液晶の部分曲がってるし、ホイール部分はホイールより円の大きさが小さくてmenuとか文字が見えません(爆)
それにイヤホン通す穴作り忘れるし、ドック部分も穴開け忘れ(笑)
とりあえずイヤホン部分のみキリでぐりぐりやって、縫って開けてみたんだけどね!
まぁ試作品なのですぐ作り直しますが、ちなみに50X110の布で4,5個は作れるよ(そんなにつくらないけどね!(笑))
しかし意外に簡単なのでみなさんもチャレンジしてみてはいかがでしょう?
未だにiPod第4世代のケースは品薄のようですしね・・・
私も今からちゃんとはかってイラストレーターで型紙作ってみようかと思ってます(笑)
この失敗作どうしたもんかなぁ・・・(笑)
自作ケースとはすごい!
料理も裁縫も(ついでに言うと掃除も)全くだめな私には、そもそも考え付きもしませんでした(恥)
着物のはぎれというのもおしゃれですね~。
私は、最初に本体を箱から出してからは、ケースと保護フィルムが届くまで手を触れないようにしてました。傷よりも背面に指紋がベタベタとついて、それがまた妙に目立つところがイヤだったんです。
今回初めてアップル社の製品を手にしたんですけど、アップルってデザインや色がイイ反面「使い込む」って事を度外視してるんじゃないかって、ちょっと思ってしまいました。(笑)
確かにあの指紋がべったべたつくのは私も気になってました
私はアップル製品ばかり昔から使っているのでこういう自体は結構慣れていますが、
持ち歩きが激しいiPodだと気になりますねー
使い込むを度外視しているというよりデザインがいいから傷に敏感になるんだと
思いますよ(笑)
デザインがいまいちだと同じ素材でも傷が付いてるくらいがいいとか
思うこともありますしね!(例えるならユーズドジーンズみたいな(爆))
私もiPodが可愛くなかったら自作なんてしませんよ、
Power Book G4(アップルのノートで私の愛機です☆)の素材と同じだったらまったく気にならなかったのになぁ・・・と思う今日このごろです。
自作ケース・・・恐れ入りました。
なんといっても柄が素敵ですねぇ。
私も正確に採寸してやってみようかなぁ。
という気になりましたよ♪
TBありがとうございました!自作でiPodケースを作られたん
ですね・・・。これだけiPodのファンがいるんだから、自作の
ケース自慢(笑)みたいなのをしたら、面白いかもしれませんね。
僕はつい最近買った、プロテクタを使うまで、POTERの財布に
ついてきた、オレンジ色の巾着袋でしのいでいましたが、やは
り、傷がついてしまいました・・・。
今後ともよろしくお願いします!
こんばんは。
再度のトラックバック、ありがとうございます。
自作ケースですかあ。いいですねえ。
欲しい..(爆) なんてね。
私はもともと吉田カバンのケースを狙ってたんですけど、
3G(第3世代)用としてリリースされてるんで...
妥協できませんでしたぁ。
で、いまはユニクロのminiポーチ(590円)を使って
ます。iPod本体より大きいので、イヤホンもしまえるし
結構いい感じ♪って思ってます..。
イヤホンとかドックの穴は開いてませんが。
でもやっぱ吉田カバン好きとしては...(T_T)