SAW ソウ
白く、 広いバスルーム。老朽化したそこで目覚めたアダムとゴードンは、 2人とも片足を鎖に繋がれていた。そして2人の間に転がる血だらけの死体。状況を飲み込めない彼らが”再生せよ”と書かれたテープを再生すると、 『生き残りたければ、 6時間以内に相手を殺せ』と告げる声が聞こえ…。
来た来た来た!!!
きました!こういうのが見たかった!私!!
こういう精神的ショック攻撃の様な映画が大好き!(笑)
これはまじでおもしろかった~
まず何にも情報なしでみることをおすすめします。
何もわからず見始めるとどっぷり浸かれる事間違いなし!
そして一人で見るとさらにおもしろいでしょう。
私は友達三人でみちゃったのでどうしても誰かがコメント入れちゃうんだよね、「ああ、だからそこでこうすればいいんじゃない!」とか「あれが怪しい・・」とかね(苦笑)
なので一人で見ていると自分もそのバスルームに閉じ込められてゲームに参加している気分になれるでしょう。
もしくはそのゲームの傍観者としてみるのもおもしろいかもしれません。
どっちかっていうと私はゲームの傍観者として見ていたので
極限状態になった人間がどういう行動を起こすのかおもしろがってみていたかも・・・(ある意味危険(笑))
いきなり最初から結構衝撃的映像が多いので心臓が弱い方にはおすすめできません。まだ見てないけどesとかに近い物語だと思うなー
一番近いイメージなのはゲームのサイレント・ヒルのような緊張感かな?(笑)あのバスルームみてサイレント・ヒルにありそうだと思ったのはわたしだけ!?人形が出てくるあたりそっくりなんだけど・・・
CUBEくらい結構簡単に血とか出てくるので苦手な方はやめたほうがいいかも。
でも最後の最後まで展開が読めなかったのでサスペンスとしてもかなりおもしろい!サイコサスペンスですが結構ラストには驚きました。
落ち着いて頭整理しながら細かいところまで見ていると誰が犯人なのかわかる人ももしかしたらいるかもしれませんねー
でもほんっと犯人わかんなかった。
友達はあの犯人は反則だ!といってましたけどね(笑)
まぁ確かに意外な人物だし納得できる犯人なんだけどなー一番動機もはっきりしているし。
映像も凝っててよかった。このゲームの唯一の生存者であるアマンダのゲームシーンが一番ドキドキしたし、ホラー的に鏡に敵が映ったりカメラのフラッシュを使ってのシーンは確かに怖かった。
ちょっとホラー要素も入ってるかもね(笑)
こういうストーリーが好きな人は部屋を暗くしてみるとさらに効果アップで楽しめるでしょう。私には無理だけど!!!だって怖いもん(笑)
そりゃー思い返すと一杯つっこみたい所があったんだけどトータルしてそれ以上に面白かったのでオッケ!!!
久しぶりに見ごたえのある映画を見た気がします。
最初から最後まで目が離せないし、展開も早いし、時間も短い!
かなりお勧めです。
余談としてこれを見てみてとすすめた友達がいたんですが、
私があれおもしろかった?と聞いたら「ソウきたか!ってなるよ」と真面目に言われてかなり引いたのですが、確かに見終わった後私も「そうきたか!」と思っちゃった(爆)
ほんと、これは映画館で見たほうがよかったなぁ・・・
まぁ家でもDTSでみると結構よかったのでいいけど、もっと後ろの方から音が出てくれると更によかったのに・・・
この映画をみて結構セブンを比べている人が多くてびっくり。
あれも似たジャンルなのかな?私的にはかなり違うイメージでしたけど、
どちらも面白かったので比べちゃうとなー・・・
はじめまして、TBありがとうございます。
セブンの世界に近いと豪語した者です(笑
仕事そっちのけで遊びにきてしまいました。
それにしてもこの映画は大アタリでした。ほんと最高です。
そして、「映画でトラバ!」もステキな企画ですね。
是非参加させてもらいたいんですが、まだOKですか?
これからもよろしくおねがいします。
K53さま
こんにちはー!コメントまでありがとうございます!
セブンに近いと言っていたのは本当に多くの方でびっくりしました~
ゲーム感覚って所が似ているのかもしれませんねー
映画でトラバ!どんどん参加してください~いつでも大歓迎です☆
また企画はしようと思ってるのでたまに覗いてやってくださいねー!!
はじめまして^^
TBありがとうございます♪
とらゆず。は「セブン」と「CUBE」を足して2で割った感じと他の人には説明してます^^;
最初は「CUBE」の要素が強いのかと思ったんですが、
観てみると「セブン」かなって?
それにしても、これはすっごい面白い映画でしたよね!
今まで観た映画の中でかなり上位です♪♪
先日、精神科医の方がこの映画を分析しているメルマガを読んだのですが…これを読むとよりスッキリしました(笑)
「SAW」のタイトルも意味がいくつもあるんですよね^^;
びっくりです。
映画好きなので、また伺わせて下さい^^
TB感謝です。玉吉です。
私自身セブンがすっごく好きで、(10回以上は見ています)
始まって5分ぐらいのとこで
「似てるなあ・・・。」
と思ってました。
まあでも非常によくできた映画だったので、
かなり満足度は高かったですね。
というかkeichoさんのサイトを拝見しまして、
あまりの完成度の高さにびっくりしました。驚嘆しました。
思わず画面の前で
「なんじゃこりゃあああ~!!」
と、松田優作ばりに叫んだほどです。
あそこまでFLASHを使いこなせるのは羨ましいです。
これからは一keichoファンとして、
ちょくちょく遊びに来たいと思います。
そのときはいやな顔とかしないでください。
こう見えて小心者なので・・・。
・・・すいません。そうでもないです。
TB有難うw┌○ペコ
この映画は、己のサスペンス映画のNo,1に躍り出ましたよ。
とにかく細部まで作り込まれていて圧巻の一言!!
ちなみに、http://www.kabasawa.jp/eiga/other_films/2004/saw/saw.htm ←にさらなる驚愕の結末が書いてあります。
とらゆず。さま
コメントありがとうございます!
最近こういった種類の映画が少なかったので私も感激しましたw
似たような映画は多くてもここまで凝っていたのは久しぶりですねー
本当に映画館であの恐怖感味わいたかったです(泣)
玉吉さま
ようこそーコメント、そしてメインサイトにまでお越しいただきありがとうございます!
凄いようにみえますがうちのサイトはID for WebLiFEというソフトを使ってつくっているんですよ☆
Flashがつかえなくても簡単に格好いいサイトが作れる優れものです!
私自身はまだまだFlash初心者なんですよ~(^_^;)
だからって幻滅しないでいつでも遊びに来てやって下さい(笑)
これからメインサイトの改装とかもどんどんしていきますので☆
ふぃ~ごさま
コメントありがとうございます!
それにサイトご紹介ありがとうございました!
これなんですね!SAWの感想書かれている方のサイトで有名なサイトというのは!(笑)
長かったので簡単に読んでいましたがここまで分析されてるとは驚きです!この映画で意味が分からないとかおかしいと思った方にはかなりオススメですねー
しかし最後のアダムは××が気になるけどどうなんでしょうか・・・本当に衝撃ですか!?まだ見てないので気になるけど悩んでます・・・(笑)
トラバさせて頂いた者です。
コメントありがとうございました。
私も最後の最後まで犯人わからなかったです。(笑)
もう、サイコーでした。
これは劇場で観るべきだった~と後悔しました。