1.22.03 Acoustic
↑あ、私が持ってるのは輸入盤だねジャケット違うけど・・・
輸入盤のジャケットの方が歌ってすぐ!って感じでいい(笑)
これを聞きながらようちゃんのためにチーズタルトを作ります
マルーン5のアコースティックバージョンCD
これはまたいいんだよね。
結構アレンジしてあるし、あのアコースティックな雰囲気はやっぱりいいかも。
アルバムの中から人気の曲をアコースティックで歌ってるのでかなりおすすめ盤
声が独特だからアコースティックでもかなり聞き応えがあるんでしょう。買ってよかった☆
最近買ったんだけど中にはビートルズのカバーやAC/DCのカバーとかあったりしてね(笑)
なんだかイメージ違う感じのマルーンが聞けるのも面白いかも。
アルバムでもよかったけどこのアルバムのSunday Morningはピアノもかなり強調されてるからまるでMTVアンプラグドを彷彿しちゃうかも(笑)
それがまたかなりジャズっぽくていいんだけども!!
このアルバムを聴くとこの人達のライブかなり行きたくなります。それもアコースティックでね!(笑)
しかし私が初めてiTuneでMaroon5を知ったときには日本盤のCDすらでてなくてかーなり探しまくった訳ですが、
今では日本でもかなりの知名度ですね(笑)
一度聞いたら離れないものね(笑)うれしいけど今頃SONG ABOUT JANEのスペシャル・ヴァージョンが出たときには泣きそうでしたね(苦笑)
このアコースティックを聞いてるおかげでまたもやファーストが聞きたくなってきたね
てかマルーン5になる前のアルバムも聴きたいけどね・・・
まだあるのかな?
MAROON5″1.22.03.ACOUSTIC”視聴してみる?
さあ、そろそろタルト生地がいい具合に寝かせられたので
作ってきます(笑)
はじめまして。
Track Backありがとうございます。
Track Backの意味がわかんなくて、ちょっとあせってしまいました。(笑)
僕もアコースティックの「Harder To Breath」とか好きです。
かっこいいですね。
チーズタルトもいいですね。(笑)
突然のトラバですみませんでした。
MAROON5の記事を検索してみたところ
沢山の記事があって私もびっくりしました(笑)
アコースティックかなりかっこいいですよね!
MAROON5は春に聞いていたので春のイメージなのですが、
アコースティックは秋に丁度いいので、
今のバックミュージックにはぴったりですよ(笑)